3DS版ドラクエ11「3D機能全無視、グラ最低、全強無し、仲間ストーリー無しです」←これが好評な理由
64 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 05:54:53.76 ID:hfcOZdUX0
3D版でもニズゼルファの闇の衣が5分の1とか?
65 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 06:00:53.62
好評というよりは、3DS版 ポポポ版 後期完全版のどれがいいかって順位付けしたら当然3DS Switch PS4になるよねってだけだし
66 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 06:10:42.01 ID:/8d8VEY30
確かにハードスペック的には3DSのグラフィックレベルは他機種版に比べて低いけど
デフォルメを基調とした3DS版の「デザイン」が一番ドラクエっぽくしっくり来るのよね
加えて、冒険の書の世界がわざわざそれぞれ初出ハードを意識したグラフィックで構成されているのも
遊び心があって面白かったし、作品としての完成度が高かったのが好評な理由じゃない?
正直、11SはPS4版ベースより、3DS版の高画質バージョンにしてほしかったくらいだねぇ
68 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 06:27:33.10 ID:EbWbTC080
>>66
Switch版の詳細が明らかになる前に3DS版のブラッシュアップ説もあったが任天堂信者はそれを全力で否定してたがな
69 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 06:29:15.72 ID:pxuvPClg0
>>68
当初はあのPS4版の3Dグラフィックはswitchじゃ無理じゃねって思われてたからな
73 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 07:05:43.69 ID:/8d8VEY30
>>68
どっちかって言うと「PS4の不完全版」ではなく「3DSの完全版」ベースじゃね、って意見のほうが多かったような?
ボウガンより冒険の書の世界のほうが遥かに評価が高かったしね
67 名無しさん必死だな :2025/01/15(水) 06:17:26.01 ID:pxuvPClg0
ドラクエ456も3DSで移植してほしかった
この記事を評価して戻る