3DS版ドラクエ11「3D機能全無視、グラ最低、全強無し、仲間ストーリー無しです」←これが好評な理由
29 名無しさん必死だな :2025/01/14(火) 19:29:45.71 ID:L8Swt2+J0
3dだと探索とかが面倒だけど
3ds版はそんなことなく快適にあそべた
34 名無しさん必死だな :2025/01/14(火) 19:39:42.86 ID:9KP/SnvH0
ヨッチ村の過去作世界のグラフィックがFC風、SFC風、3Dとナンバリングに合わせて変わるのがオシャレだったね
11Sだと全部SFC風になってて風情がなかった
追加ボスの追憶の番人や時の破壊者を3Dグラで見れるのも3DS版だけや
36 名無しさん必死だな :2025/01/14(火) 19:47:58.15 ID:xV8rXoBtM
こっちでスマホ版出せば良いのに
Steamと差別化出来るのに勿体ない
43 名無しさん必死だな :2025/01/14(火) 20:33:36.37 ID:zEFzP5Y40
DQはドット絵でいいわ
45 名無しさん必死だな :2025/01/14(火) 20:41:53.98 ID:aiJWpM3k0
DQ11って3DS版の3DverとPS4版とでは、キャラの頭身以外にどれくらい違うの? キャラの頭身・モデリング以外はほぼ同じなの?
51 (^^) :2025/01/14(火) 21:13:32.66 ID:S8riLN3v0
>>45
マップはキャラに合わせて縮小されてる
むしろこれでいい
正直演出は3DS版の方が良いような?まあこれは個人の感想だけど
54 名無しさん必死だな :2025/01/14(火) 23:32:03.82 ID:3p51Cz21d
頭身が高い方は表情が固いし、変にリアルだから棒立ちで話されると違和感すごい
元はギャグ漫画家の鳥山の絵と合ってないんだよなぁ
この記事を評価して戻る