トップページに戻る

【社会】リチウムイオン電池混入、ごみ施設で火災相次ぐ 修繕費5億円超えも


78: 2025/03/24(月) 17:46:04.54 ID:Nx71GAr40

>>18
自治体が配布してるごみの分別のしおりを読めば全部書いてあるけどほとんどの人は読んでないよな
リチウムイオン電池についても書かれてるけど、分かるようには書かれてないんだよなぁ




20: 2025/03/24(月) 17:38:58.60 ID:QnqoFLXO0

リチウムイオン電池の処分どうしてる?って何人かに聞いてみたいけど「リチウムイオン電池って何?(^^)」って感じだったな




30: 2025/03/24(月) 17:41:28.79 ID:zq+3U27A0

>>20
充電式の製品が当たり前になり過ぎてるからこそ
危険性を認識できない人まで普通に使ってしまってるのも問題だろうな





33: 2025/03/24(月) 17:41:40.90 ID:FLCKoz3a0

住んでる自治体電話したら回収やってないから家電量販店に持って行け言われた




34: 2025/03/24(月) 17:41:44.26 ID:QGKPnKST0

回収ボックスすら知らないアホがいるな




45: 2025/03/24(月) 17:43:27.50 ID:uYV+zUP70

>>34
無くなった地域多い




66: 2025/03/24(月) 17:45:13.93 ID:3gEFDAPe0

>>34
それが消えているんやで

あと、回収ボックスを見たら
「リチウム電池、ボタン電池は捨てないでください」 って書いてある




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 社会 | リチウム | イオン | 電池 | 混入 | ごみ | 施設 | 火災 | 修繕 |