金や銀のエンゼルを完璧に当てる女の子がいたんだけど、学校中にその噂が広がってしまい…
305: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:47:47 ID:d4M
俺の隣に住んでた病気の女の子がキョロちゃんが大好きで、でも病気でチョコボールが食べられない
親がたまにチョコボール買ってくちばしみては「当たらないねー」と言ってた
結局女の子は一度も銀のエンゼルすら当たらずに他界してしまったな
その後すぐに俺が金のエンゼル引き当てて、キョロ缶を仏壇に持っていったことがあるわ
もうちょっと早く金のエンゼル当てられてたらな
そのお姉さんが当時近くにいてくれたらよかったのに、なんて思ってしまった
306: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)09:32:03 ID:1n0
>>305
・゜・(つД`)・゜・
天国で楽しくやってるよ。
おまいのプレゼントしたキョロ缶でさ…
307: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)10:01:19 ID:nsN
エンゼルの秘密
商品が12個だか24個ずつ箱詰めしてあって
小売店ではその箱の上半分をとって
(とりやすいようにミシン目があったと思う)
箱ごと棚に陳列して売っていた。
で、当たり商品がある場所って決まってるんだよ
フタバのオレンジガムの当たりとかも一緒だけど
箱の角にある商品が当たりだった (少なくとも昔は)
商品の外見には違いはないんだよね。
それがわかってる小売店 (駄菓子屋など)は
一度箱から全部出して 入れ直して売ってた。
スーパーはそんな気遣いしないし手間も惜しむから
箱を開封したまま売り場に置いてたんだと思う。
308: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)15:39:00 ID:4Am
>>307
ほんとに~?!
子供の頃知りたかった~
どんだけ小遣いつぎ込んだか……泣
318: 299 2015/03/06(金)01:29:32 ID:lbz
昨日友達のお姉さんがチョコボールのエンゼル当てられると書いた者です
レスついてたのでもうちょっと書いてみます
私は妹ちゃんと仲良かったので、スーパーは3回っくらい行ったけど
お姉さん、パッケージなんか見ないでホイホイ当ててた
一番前にあったことも、奥から引張り出したこともあった
「はい、これとこれとこれ」ってあっさり選んでたよ
あとドラクエわからない人には悪いんだけど
妹ちゃんの家にドラクエやりにいったら
お姉さんが優雅にソファーに座ってて妹ちゃんがプレイしてた
ドラクエの街にカジノがあって、ポーカーができて
ポーカーで勝つとコインがもらえるんだけど
プレイしてるのは妹ちゃんで、お姉さんは指示を出して
「右、次は左、違うその右」って指示通りにカードをめくると
100%の的中率で勝って、大量のコインをゲットして
最強アイテムをやすやすと手に入れてた
ついでに書くと、カジノじゃない普通のシーンでプレイしてて
はぐれメタルとかメタルスライムが出てくると
妹ちゃんがお姉さんにコントローラー渡して代わってた
お姉さんがプレイすると、はぐれメタルが絶対逃げない
だからあのお姉さんは絶対なんか持ってる人だったよ
319: 299 2015/03/06(金)01:30:12 ID:lbz
チョコボール以外にもマルカワの当たりつきの10円のガムもよく当たってた
でも駄菓子屋に目をつけられて買わせてもらえなくなったって聞いた
私はチョコボール以降お姉さんに興味ありまくりで
妹ちゃんの家によく遊びに行ってたんだけど
スーパーであんまりみない種類のチョコとかくれた
お姉さんにどこで買ったか聞いたら「内緒」って言われて
妹ちゃんから聞き出したら
「お姉ちゃんは毎日学校から帰ったらパチンコ行くんだよ、でもお母さんには内緒」って
地元がパチンコ屋がたくさんある街で
お姉さんは高校生くらいだったけど、帰宅後は毎日通ってるみたいだった
5年生くらいの頃のとある休日、妹ちゃんと地元のミニストップに行った
子供だからお金なくて、お互いの全財産を合わせて
ポテトのSを頼んで半分こしようと相談しているところにお姉さん登場
「ポテト食べたいの?」って
320: 299 2015/03/06(金)01:30:23 ID:lbz
「アタシ今ちょっと機嫌がいいから、おいで♪」
って言われて、妹ちゃんと一緒についてったら
なんとカラオケボックスに連れてってくれた
室内の電話で山盛りポテトを頼んでくれた
当時はレーザーディスクだったけど、初のカラオケに小学生は感動しまくり
でも子供が歌える歌がほとんどないから、
アンパンマンのマーチとかアッコちゃんのテーマソングとか
私はひたすらアニソンを熱唱した
その後またどこかに連れていかれたと思ったらデニーズだった
「上手に歌えたご褒美だよ」って言って
大きなパフェをごちそうしてくれた
正直言うと私の家は母子家庭で、外食なんてできない経済状態だったから
人生初のカラオケと豪華なパフェをプレゼントしてもらえて
家に帰って思い出してお風呂でなぜか泣いた
妹ちゃんのお部屋にはキティちゃんとかケロッピとか
サンリオグッズがいっぱいあって
「全部お姉ちゃんが買ってくれた!」って言ってた
「私もお姉ちゃんがほしい・・」と言ったら
ドアがバーンと開いてお姉さん登場
「ちょっと出かけようか」って
そして近所のダイエーの中に入ってたサンリオのショップに連れてってくれて
「好きな物買ってあげる」と言われた
私は恐縮してしまって、小さな消しゴムだけ持ってたら
「ちょっと早いけどクリスマスプレゼントだから」
とあれこれ勧められて、妹ちゃんと二人で5千円近くいろいろ買ってくれた
お姉さんに買ってもらったキキララのハンカチとペンは今でも大事に持ってる
でも高校生にしても絶対に羽振り良すぎた