ローマ人「ⅣとⅥ、ⅨとⅩⅠは間違える奴出そうだな、よし変更だ!」←こう思わなかった理由
59: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 21:14:59.76 ID:fQEuJlFS0
>>41
表紙にファミリーコンピュータと導かれし者たちって書いてあるから間違えるのは君が悪いよ
21: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 20:41:02.53 ID:24nimDSg0
趣味とかでローマ数字を使う系の物1つあれば間違えないと思うけど
1つもなかったら普通に間違えるよこれ
少なくともローマ数字で書いて発注ミスしたら、頼んだ奴よりも書いた奴の方が責任重い
22: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 20:41:23.78 ID:dNwo4xjV0
XXXIX=39
XL=40
40からはアホやと思う
23: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 20:41:50.14 ID:MeMqwmSg0
ⅠとVとXだけ知ってれば全ての数字を読める有能やぞ
26: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 20:44:46.11 ID:24nimDSg0
>>23
だとしても4を縦棒4本とかにしたらダメだったのかね?
31: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 20:47:59.26 ID:EoBfQ/jI0
>>26
画数増えるやん
32: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 20:49:25.10 ID:24nimDSg0
>>31
じゃあ棒をⅤの上下どっちかに付けるとか
この記事を評価して戻る