「ガム1枚噛むと数分で数千個のマイクロプラスチックが唾液中に放出」 米研究チームが衝撃の発表
17: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP] 2025/03/27(木) 17:15:20.31 ID:Vq9jgn/D0
それガムじゃなくてゴムじゃね?
22: 名無しさん@涙目です。(みょ) [NL] 2025/03/27(木) 17:17:00.51 ID:X8giHaEk0
マイクロプラスチックのスクラブ効果で腸内がキレイになるかもよ
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/03/27(木) 17:17:12.53 ID:1V9ju+Ai0
どうやって消化吸収されるの?
魚の内臓からマイクロプラスチックが~とか言うけど、ほな身からも出てきたのかと
内臓は捨てたらええやんけと
137: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 18:12:26.78 ID:ps7OXYJw0
>>23
もう人間の脳とか心臓から見つかってるんじゃなかった?
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/27(木) 17:17:24.70 ID:WLnOAVOo0
くだらねえ
普通に生活してたら布団とかタオルとか服とかカーペットとかから出たやつ吸いまくってるだろ
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/03/27(木) 17:17:35.24 ID:v8b+a+7j0
マイクロプラスチックとやらについては量ばっか取り沙汰されて何がどう有害なのか全然分からんのだが
大体そんなに減らしたいなら車のタイヤを木と鉄に戻し化繊の服を全廃しろよ
27: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2025/03/27(木) 17:19:35.83 ID:zAN4kss40
ガムかみまくりの昭和世代は長生きだから特に問題なさそうだけど
ボケまくりなら考えものだな
この記事を評価して戻る