トップページに戻る

姉がボケた祖母もいる我が家に1歳の子供を置き去りにして男と逃げた。親戚に助けを求めようにも父に「恥を広げるな」と言われてしまい…どうすれば?


531: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:35:49.88 0

>>526 
ありがとうございます 
すごいくわしいですね専門家ですか 
助かります! 
むこうのお母さん達は知らないけど、父の性格は知ってます 
父がダメと言ったらダメな性格だから、すぐ解決しないかもしれないです 
ほんとは家にいてほしい気持ちになってきてるけど、
今も将来も子供にいい環境じゃないです 
むこうのお母さん達にみてもらうのがきっと一番です 
可愛がってくれそうです、置いて逃げる姉やその姉をかばう父よりか
ずっと子供のために考えてくれます 
デイサービスは祖母もうけてるので、
児童相談と警察と役所の全部を並列して行ってきます 
子供をおいておくのが心配だし連れていきたいです




527: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:17:39.06 0

ベビーフードも月齢(年齢)にあってるやつじゃないと食べにくいかも
歯がどのくらいはえてるかによって、食べられるものが変わるし
食べ物も飲み物も人肌か常温の物を与えると良い
バナナはラップで包んで握りつぶしてペーストっぽくしたのとか食べやすいよ




539: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:51:25.19 0

>>527 
バナナ小さくしたけどそのまま食べさせてしまいました!つぶすんですか 
そのままあげてしまった 
ラップでつぶすとか頭いいですね 
歯は寝てるときみようと思います、さわったらまた泣くかもしれないです 





528: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:33:09.68 0

とりあえずあなたは、警察とかが聞いて来た時に親に隠れて
真実を話すスタンスで居たほうが良いと思うよ
親の前では黙って置いたほうが良い

相手の家に電話したのも
「パニックになってしまってしまった」と親に言ったほうがイイかもね
「ごめんなさいごめんなさい」
的な感じで親に言っといたほうが良いよ

学費とかも自分じゃ絶対稼げないんだし、後先考えて動いたほうがいいよ




539: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:51:25.19 0

>>528 
父とケンカする気持ちでした 
どうせ怒るから僕も怒っててケンカになると思ってました 
「パニクっててごめんなさい」 
という態度ですね 
父を責めてる場合じゃないとさっき書かれたし失敗しないよう気をつけます 
学費も生活費も父がだしでます、忘れないようにします 




529: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:33:15.51 O

家にサツマイモとかあるかな?
指で挟んだら潰せるくらいやわらかくなるまでゆでて、
小さく切ってあげてみたら食べるかもしれない。
皮ごとゆでて、あげる前に皮を剥いて、冷ましてね。
トマトやみかんは小さくしてあげたらそのまま食べられる。
その子が好きだったら食べると思うよ。




530: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 21:35:35.02 O

上↑だけど、サツマイモは皮ごと輪切りにして、茹でて。
丸ごとだったら時間かかる。
マックのポテトは塩抜きにしてもらったほうがいいかも。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | ボケ | 祖母 | 我が家 | 子供 | 置き去り | 親戚 | 助け | | |