トップページに戻る

【宇宙開発】衛星を「地球の大気で燃やし尽くす」行為が、地球環境を破壊する可能性--スターリンクで激増


17: 名無しさん 2025/03/26(水) 12:38:43.56 ID:fDJbi+Ll

衛星を焼き尽くすて
人工衛星やろw




19: 名無しさん 2025/03/26(水) 15:01:33.72 ID:pFlvbDqZ

もう海に落とすしか無いな




20: 名無しさん 2025/03/26(水) 15:10:00.12 ID:D3Z9sVnh

晴れの海あたりに落とせば





21: 名無しさん 2025/03/26(水) 15:54:15.02 ID:pyXGb0en

この記事の矛盾点(3)でスターリンク由来説を完全否定してしまってる

(1)南カリフォルニア大学の研究チームは、2016年から2022年にかけてこうした酸化物が8倍に増えたことを突き止めた。
(2)増加分がすべてスターリンク由来というわけではない。スターリンクが最初の衛星を打ち上げたのは2019年5月だからだ。しかし、今低軌道上に圧倒的に多く存在しているのはスターリンク衛星だ
(3)アルミニウムは主に約50~80キロ上空で放出されるが、それがオゾン層あたりまで降りてくるには30年かかる。




23: 名無しさん 2025/03/26(水) 16:43:41.39 ID:SfYxtia+

>>21
元からすべてスターリンクと言ってないし、触媒となるものが影響なくなる高度まで落ちてくるのに30年っていう話じゃない?
現状スターリンクが圧倒的な数存在し、それらがリスクを孕んでいるっていう警告だろ




22: 名無しさん 2025/03/26(水) 16:26:54.02 ID:bMoWITuP

つまり大量の時限爆弾を撒いてると言うわけだ




25: 名無しさん 2025/03/26(水) 16:58:39.25 ID:R8wh09Qc

「地球環境を破壊する」ってまたまた東スポのようなタイトルだな
そりゃ、ちょっとは破壊するだろうけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

宇宙 | 開発 | 衛星 | 地球 | 大気 | 行為 | 環境 | 破壊 | 可能 | -- | スター | リンク | 激増 |