【悲報】昭和生まれ「平成時代はレンタル屋に行って1本400~500円でビデオをレンタルしていた」←これwwwww
9: 2023/10/30(月) 10:23:10.65 ID:E6BrI37U0
たまに新作も100円やってるね
駅前の蔦屋でノボリをみる
サブスク流行る前はなかった気がする
11: 2023/10/30(月) 10:24:10.05 ID:nSK7Uxcd0
新作価格だな500円は
サブスクなんかマニアックな映画ないから
またレンタル屋流行って欲しい
12: 2023/10/30(月) 10:24:20.02 ID:DaVBKZBra
サブスクってかゆいところに手が届かないラインナップなのが微妙すぎる
権利関係なのか知らんが巨匠監督の作品もかなり抜けてる
やっぱTSUTAYAのレンタルがナンバーワン!
17: 2023/10/30(月) 10:29:28.28 ID:Y5tUFe0dM
>>12
わかる
52: 2023/10/30(月) 10:48:05.13 ID:NrA05oCV0
>>12
まぁその辺は棲み分けやな
旧作落ちるの早くしてブルーレイ増えてくれるとええんやけどな
13: 2023/10/30(月) 10:24:26.95 ID:0g439I2k0
返却忘れてるの気付いた時の絶望感
今でもたまに夢で見るわ
14: 2023/10/30(月) 10:25:27.03 ID:E6BrI37U0
>>13
夢で見るのわかる