トップページに戻る

俺「ここは俺名義の家だから、家賃7万払え」嫁「わかった」→とんでもない事に…


89: 名無しさん 2016/04/03(日)19:59:51 ID:FFT

嫁が借金してた。某銀行のキャッシングが200万近く。
更にクレジットカードのリボ払いが数社あり、
計100万以上+1回払い10万程。

先月は返済を全額キャッシングした金でしたらしく、
ついに限度額近くになって、
首が回らなくなって漸く俺に借金があると伝えてきた。

即嫁実家に叩き返したんだけど、
今日、嫁母が嫁連れて家に来た。
謝罪に来たのかと思ったら、俺への説教だった。

嫁母曰く、そもそも、夫婦別会計が悪いらしい。
俺と嫁に収入差があるのに家計同額負担は許されないと。
子供の予定なし、家計及び家事折半。
家に至っては婚前からの俺名義だから
税金は俺の個人財産から払ってる。
それを知らないわけじゃなく、
知ってる上で俺が悪いという。

嫁に収入と貯金を全部渡して
小遣い制を受け入れない俺は、
男失格なのだそうだ。
嫁からは、いい加減、人として成長してほしい。と
被害者意識全開で涙ながらに訴えられた。

当初の予定通り離婚だと伝えて家から追い出したけど、
借金の原因も返済義務も俺にあると騒いで大変だった。
嫁母が、反省したら
家の権利持って来いとか喚いてたけど、
どうしてこの期に及んでも上からなのか
さっぱり解らない。




91: 名無しさん 2016/04/03(日)20:07:40 ID:E2T

>>89

弁護士入れたら?
嫁の借金クセは親譲りじゃないの
一家揃っておかしいと思って
第三者入れるのは安全だと思う
89ころしちゃえば家も財産もgetできる!とか
思いつかれたら困るじゃん




95: 名無しさん 2016/04/03(日)20:50:29 ID:lDc

>>89
嫁も嫁親も基地外だわ。
他の人も書いてたが、
弁護士頼んだほうがいいと思う。
がんばれ。





112: 名無しさん 2016/04/04(月)09:55:23 ID:2G5

>>89

借金は確かによくないけど
夫婦別財布が原因なのは間違いないよね?
自由にできるお金が違いすぎて、
奥さんが傷つき続けてたのを放置してたんでしょ?
そして奥さんの心に寄り添う事も
責任をとる事もせず即離婚…

自分に都合が悪いことはかいてないんだろうけど、
書き込みからモラハラ臭が隠しきれずバレバレ

弁護士なんか雇えないでしょw
本当は色々やらかしてるんだろうからw




113: 名無しさん 2016/04/04(月)10:05:54 ID:u8Q

>>112
借金奥乙




117: 名無しさん 2016/04/04(月)11:04:54 ID:2G5

夫婦別財布を言い出す男なんて、
自分からモラハラ経済DV男ですって
自供してるようなもんでしょ
結婚の意味も素晴らしさも理解できないゴミだわw




118: 名無しさん 2016/04/04(月)11:33:43 ID:Qun

>>117
嫁が生活費折半で困るような収入なら
別財布にしないでしょ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 名義 | | 家賃 | とんでも |