トップページに戻る

塾講師として雇った韓国人が「日本の歴史認識を正す」と主張し始めて戸惑っている…


791: 困ってる講師A ◆gywPN2mj3U 2005/05/29(日) 01:07:08 ID:v74P9eet

A「どうでも良くないんですけど。まあ、話を先に進めましょう。
  K4さんは口を出さないでくださいね。」
K父「なぜ息子を雇わない?」
J3(私)「あなたのご子息よりも優秀だと、我々が判断した人材がいたからです。」
K父「誰だ?」
J3「教えられません。」
K父「なぜ?」
J3「教える義務がありません。面接の前に、採用不採用にかかわらず、 プライバシー保護のため
  ほかの人のことは一切開示しないと示しました。」
誓約書を見せました。
K父「納得できない。差別だ。謝罪しろ。賠償金払え。俺の息子を雇え。」
A「何の権利をもってそう仰るのですか?」
K父「え?」
A「何の権利をもってそう仰るのですか?」




792: 困ってる講師A ◆gywPN2mj3U 2005/05/29(日) 01:08:03 ID:v74P9eet

しばしの沈黙の後
K父「こんな素晴らしい息子よりすぐれた人間なんていない。どうせ差別してるんだろ。」
ジェットストリームポカーンを越えました。六人でポカーンです。
講師三人、弁護時二人、そしてK4。
しかし、これでさらに墓穴を深くしました。
J3「えっと、Kさん大学に在籍されてませんよね?」
K「は?」
純粋に驚いてました。
J3「大学のほうに確認させていただきました。これが証明です。」
一筆書いてもらったものを見せる。
K親子「捏造だ。」
J3「判子押してありますが。」
沈黙。
K「そんなはずはない。ちゃんと入試を受けて、うちに封筒が届いたんだ間違いない。」
この封筒が届いたと言う言葉(厳密にはちょっと違いますが)が引っかかりました。
J3「届いたって・・・。ちゃんと中身確認されましたよね?入学手続きもなされたんですよね?」
K「何だそれは?」
またも六人でポカーンです。(K4、何も知らされてなかったようでちょっとかわいそうになってきました。)
その後、講師三人で、日本の、普通の入試制度を教えて差し上げましたよ。ええ。
J3「応募資格は大学生、またはそれに相当する機関に所属し専門学校生を除く方したよね?
   それに該当しませんから。この話はなかったことに。」
K親子が何か言おうとしましたが
A「何かまだありますか?」
沈黙。




793: 困ってる講師A ◆gywPN2mj3U 2005/05/29(日) 01:08:22 ID:v74P9eet

その後Aが、色々と念書(簡単に言うと今後我々にかかわらないと言うことで)を書かせ
A「ではこれで終わりにしましょう。」
我々が立つより早く彼らは走って逃げ出しました。
J1(講師)「K4君、ちょっと。」
K4だけ呼び止めました。
そのころ会計でK親子は捕まっていましたが、めんどくさかったので我々の一人(J2)
が行ってが全額出しました。
J1「彼らとの関係は?」
K4「バイト仲間でした。」
J1「どうして今日はここに?」
K4「頷いているだけで金が手に入るからって・・・。」
K4は泣きそうでした。
J1「これからは付き合う人を選びなさい。」
K4「はい・・・。」

こんな感じです。これで、またROMに戻れそうです。
皆様、本当にありがとうございました。





794: RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A 2005/05/29(日) 01:11:43 ID:PJGE3riu

お疲れ様です。
これで、一切のケリが付くといいんですが・・・




799: マンセー名無しさん 2005/05/29(日) 01:18:31 ID:X7IF3b7D

>>793

今更言うまでもないですが、警戒レベルは当面下げないように。
逆恨みするのはデフォですので




800: マンセー名無しさん 2005/05/29(日) 01:19:06 ID:ZFtSZMXl

今ごろK4はK親子に凹られて、どっかの海に浮いてるかもしれません




801: 嫌韓焼肉屋 ◆YJRHQzBmRg 2005/05/29(日) 01:20:05 ID:5qESgR8s

>>792
K「そんなはずはない。ちゃんと入試を受けて、うちに封筒が届いたんだ間違いない。」

・・・えっと・・・
それはもしかすると大学受けた後に貰える封筒のうち、
ペラい方の封筒の事ニカ?





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

韓国 | 日本 | | 講師 | 歴史 | 認識 | 主張 |