上司「君、新聞くらい取りなさい」ぼく「嫌ですよ。ゴミ増えるしネットで十分ですから」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:34:12 ID:r4yO
ニューヨーク・タイムズやぞ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:35:10 ID:ywNB
適当に話合わせておけば丸く治るやろ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:35:21 ID:M6i3
日経新聞ワイは取ってるで
読まんけど
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:35:51 ID:GyzF
>>50
ワイはそれの電子版購読してる
読みたい記事だけ読むこともできるし実際の新聞も見れる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:35:57 ID:ywNB
新聞には新聞のメリットあるで
ネットニュースと違って興味がなかったことに興味を持つきっかけが生まれる
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:36:42 ID:QDWK
>>57
能力ある人間はそうやろけど
別に誰でも色々な知識が無いとダメなわけじゃ無いやん
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:36:01 ID:nwUU
日経新聞は読めば読むほど偏向報道が露骨なことがわかる