任天堂のゴールドポイント廃止って確実にソフト売上に影響あるよな
8 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 10:47:05.26 ID:zW1IwCna0
おまけで付いてきてラッキーぐらいにしか思ってなかったわ
9 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 10:51:25.30 ID:EMScQAxP0
そんな数円気にもせんだろ、やりたいゲームやらない方が精神衛生上悪い
買わないでクレクレってこと?
11 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 10:59:23.52 ID:uLrHHyPJ0
無いんだなぁ、コレが
12 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 10:59:51.89 ID:L4Qd+lxR0
ニンテンドートーキョーで買い物しても付くのはやりすぎだと思う
13 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 11:01:43.11 ID:FFxhGPpO0
影響あるかどうかで言えばあるやろな
ただしフルプライスゲームにはほとんど影響ないだろうし2000円くらいの安めのゲームですらそこまで影響無さそう
ただワンコインゲームみたいなのはそこそこの影響は受けるんちゃう
1番恩恵受けてたのはその手のゲームだろうし
16 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 11:08:48.86 ID:SPmZfHu/0
>>13
貯めたポイントで格安インディー買う、みたいな奴が結構いたんだってね
20 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 11:20:13.28 ID:FFxhGPpO0
>>16
ポイントだと買うというより貰うみたいな感覚になるから心理的なハードルは下がるだろうし
特に子供は小遣いも潤沢じゃないだろうしな
まあどちらにしろポイント廃止かポイントは維持するけど値上げかなら前者のほうが公平だと思うよ
フルプライスゲームには恩恵が薄そうな制度ではあったから