【速報】ピラミッドの地中深くに最大1200m巨大構造物の存在が発覚、なんと地下がメインだった模様・・・
246:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]: 2025/03/25(火) 20:16:29.83 ID:khU37AFt0
>>240
氷山の一角的な
243:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]: 2025/03/25(火) 20:16:13.51 ID:TYzGeB110
出雲大社の高層物説並に胡散臭い
244:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]: 2025/03/25(火) 20:16:18.10 ID:8dwQdpyE0
ジョルジョ・ツォカロスの番組で検証してほしいね
248:名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]: 2025/03/25(火) 20:17:08.93 ID:PzZiBhPh0
ツタンカーメン?
右曲がりだから女王の墓に繋がってる説あるよね
252:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]: 2025/03/25(火) 20:18:50.80 ID:RsrFMMDG0
砂を木枠に入れてある植物から取ったエキスを入れると砂が発泡スチロールのような軽い塊になるのでそれをホイホイ運んでピラミッドを造った
時間が経つとその塊は石のように重く固くなった
その技術はムー大陸の時代から伝わったもので使った植物は既に絶滅している
260:名無しさん@涙目です。(庭) [US]: 2025/03/25(火) 20:21:38.41 ID:7d/11bTo0
エイプリルフールにはまだ少し早いぞ
270:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]: 2025/03/25(火) 20:25:17.46 ID:l8i1SJ9/0
どう考えても古代人は恐竜サイズの巨人
この記事を評価して戻る