【タトゥー問題】ひろゆきさん、『神発言』キタァアアアアーーーーー!!!!
114: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 19:38:21.04 ID:dad2Wkzu0
>>9
裸を見せない限り見えない部分(腰回りとか)に家族の名前、聖書の一節、大学時代の部活のマーク等を小さめに彫ってる人はいるだろうけど、フォーマルウェアを着て見える部分には基本的に入れないよな
11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 18:57:35.20 ID:1cTl6tJR0
べつに外国も墨いれるのが文化ってわけでもないだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 18:58:38.86 ID:hZCbFxUy0
>>11
アイヌやポリネシアンなんかは文化だと思う
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 19:01:14.68 ID:vKLi32T40
>>11
アメリカだと、わりとマジでタトゥーぐらい入ってないと日本で言う「チー牛」扱いされるんよ
87: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 19:26:55.88 ID:6cI4k0TT0
>>25
それはない
最近じゃあっちでもタトゥー嫌いな人多いし
246: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:13:48.65 ID:HZ9v3OgN0
>>87
爺婆はどこの国でもタトゥー嫌い多いね
13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 18:57:58.84 ID:hZCbFxUy0
刺青入れるぐらいなら、ペイントでいいのに
ペイントなら柄も替え放題なんだし