【速報】専門家「万博の「えきそば3850円」高額すぎる批判は的外れ!!!」
17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/26(水) 21:58:44.55 ID:Q4kk57XC0
レジャーではそんなに高くなくない?
オフィス街とかのランチ3000円はちょっと高いと思うけど3000円くらいのお店も少なくないわよね
18: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2025/03/26(水) 21:58:58.12 ID:vPE6oNOf0
>価格は都市部にあるグローバル旗艦店などと同等で「特に高いとは思わない」と強調した。
別に入場料払わされてんだよ…4000円くらいだっけ?
そこら辺で食えるモンに入場料払って誰が食いに行くんだよ?
他の見所を紹介しろや
19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/26(水) 21:59:36.15 ID:Q4kk57XC0
ディズニーでもUSJでももっと高い食事あるじゃん
49: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/03/26(水) 22:09:33.47 ID:aeK43/z20
>>19
万博に『夢』って言えるものあるの?
52: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/03/26(水) 22:11:04.15 ID:Q4kk57XC0
>>49
レゴランドとUSJにも同じこと言えんの?
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/26(水) 22:00:01.13 ID:qpxp0aPk0
利益を運んでくる益そば3850
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/03/26(水) 22:00:01.74 ID:k1vLIutu0
消費税の385円で駅そばが食べられるよ
この記事を評価して戻る