トップページに戻る

【朗報】「桃太郎電鉄」全国の小学校で3割以上が導入、社会科教育で大きな成果


21 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:13:17.94 ID:t3bMdsNs0

>>9
リアルで使われる鉄道地図もだけど
縮尺や位置関係を大胆に嘘っこにしないと2次元にまとめるの困難なんよ

この辺は鉄道地図の歴史も調べると、嘘っこの導入と試行錯誤の経緯がよくわかる




37 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:23:55.46 ID:pXeolGTx0

>>21
電車内で使える余白が天井付近だけだから
車内路線図はどうしても横長になるんよな

名鉄路線図が横長だから、岐阜は名古屋の西にあると勘違いしたまま数十年…




11 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:09:37.85 ID:2fdddsbc0

これは30年は遅いなw
当時遊んでてたやつは成績アップしとった





12 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:10:35.62 ID:ZTfRi2zi0

これブラウザゲーなんだよな




13 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:11:38.65 ID:4z6Uktp2H

そしてこの子らがある程度大きくなった時に桃鉄懐かしいなといってプレイする
小さいうちから種蒔いといた方が良いよね




18 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:12:31.28 ID:+lXsBG/d0

>>13
ぶっちゃけその頃には桃鉄もスマホコンテンツになってそう




32 名無しさん必死だな :2025/03/26(水) 17:19:32.33 ID:ZXHnGvTE0

>>18
既にスマホに出てるのがいまいちなんだよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

朗報 | 桃太郎 | 電鉄 | 全国 | 小学校 | 導入 | 社会 | 教育 | 成果 |