【2/2】二年間付き合った彼女に実は本命がいて俺はただの浮気相手である事が分かってしまった。本命とは4年付き合ってるそうで、しかももう1人男がいるとの事で…
355: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 01:15:04.72 ID:ZEzKuLD7O
オレが疑問に思うのは
なぜメイちゃんみたいなしっかりした女が 太郎や1を選ぶんかなんだ
太郎のライン見ても あほ丸出しやし 言いにくいんやけど
1も結婚したい言うわりに 彼女の事 何にも知らんし(家庭の事とか)
ダメンズって どういう心理なんやろ〜
59: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 01:23:25.19 ID:smD6Imbr0
>>355
完成された人間は同じようなタイプを信用できないって思うんだ
ある程度ちゃんとした人で、
でもちょっと駄目なところがあって、
そして自分を羨望の眼差しで見てくれる裏表の無いタイプがいい
見た目も頭も良い人って
表と裏の顔を使い分けるのが凄く上手いんだよ
自分の素を見せるのは親兄弟ぐらいで、
彼氏や旦那にも自分の本当の顔は見せない
お互いそういうタイプだと腹の探り合いになって恋愛どころじゃない
363: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 01:32:34.06 ID:SWwUvpcP0
どちらかというと誠実で真面目、
将来有望な三人っぽいし、
単なるへたれじゃダメンズってほどじゃなくね
364: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 01:33:59.31 ID:YZ1KyTiT0
自分と同等だと安心出来ないじゃん。
無意識かもしれないが自分のゲスさを知ってるから、
自分の制御下に置ける人間じゃないと安心してつき合えない。
尊敬できる相手とつき合えるくらい人間的に成長できるといいね。
その時は太郎君はぼろ雑巾のように捨てられるわけだけど。
374: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 13:20:57.25 ID:J+9Zg0Ti0
メイちゃん、自分のことを理解しようしてもらいたかったんじゃないかなぁ…
浮気を突き止めて、それでも一緒にいることを選んで、
理解する姿勢を見せてくれるひとを求めてたんだと思う
許してくれる、くれないじゃなくて、
理想とは程遠い行動でも理解しようと
彼女に向き合ってくれるひとが必要だったんだと思うよ
彼女は頭が良いし女には妊娠ってリスクがある以上、
男ほど行為好きじゃないだろうに
苦手な行為や加えるのをしてあげたいほど1のことは好きだったわけだしね
自分を傷つけないひとのことを好きになってたとは思うけど、
自分が制御できる人を選んでたわけじゃないと思うんだよ
まぁ…メイちゃんに肩入れしてるとは思うけども、
交際期間が短くても一年続いてるっていう点と
悪者になりきれた点と結婚してから
『あなた以外の人が知りたかった』とか
『若い頃に遊ばなかったから』とか言って
他人にしたを開く女よりは十倍は良い女だよ
だからさーメイちゃんが怖いとか、
人間不信とか、ならないでほしいな
悪い女だったと思うけど、
ファムファタール級と付き合えて羨ましいくらいだよ
あと遊び男くんと男性諸君には
女への復讐に性暴力は絶対やめてほしいデス!
381: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 16:02:57.65 ID:rliRMqVg0
制裁しようとかかっていってもメイちゃんは結局動じないんだろうな
ボイレコを学校中にばらまいても痛くも痒くも無さそう
むしろその状況を楽しんで打開しそう
忘れるのが一番、おつかれ
384: 名も無き被検体774号+ 2014/07/20(日) 17:09:18.04 ID:CUuYUJ+e0
>>381
ボイレコを学校中にバラまくよりは
学校への抗議として提出した方が効果があるだろうね
例えば全てうまくいって退学に追い込めた場合、
メイへの精神的ダメージ有る無しに拘らず制裁を達成したと言えるし
それを達成しても>>1が気に入らない場合は
逆にストーカー行為に発展する可能性がある
制裁が何も生まないというのは綺麗事だし
>>1が今後上手く生きていくことが>>1にとって最重要だと思う
そこは>>1がじっくり決めれば良い
何にしても起きたことはしょうがない
人間はその中で学び、どう生きるか選択することが出来る
この記事を評価して戻る