【悲報】同人誌→「ZINE(ジン)」になる、ヲタクさんブチ切れwwwww
73:名無し:2025/03/26(水) 06:48:26.525ID:75uv1pDRx
>>59
こういうのZINE用の印刷所を使うから印刷所は使うで
514:名無し:2025/03/26(水) 08:45:04.794ID:mgLi75j1Q
>>73
ん?
405:名無し:2025/03/26(水) 08:07:24.605ID:MiQOzo3Fb
>>39
印刷製本まで自力縛りってハードル高すぎて勝手に廃れるだろ
837:名無し:2025/03/26(水) 10:07:35.553ID:zUQJMxp51
営利って言われまくるけど普通に赤字で本作ってるとこの方が多いんやけどなぁ
何でもかんでも利益出てると言われるのはちょっと流石に否定したい
842:名無し:2025/03/26(水) 10:08:49.402ID:2PdqObX8l
>>837
今の時代に即売会でわざわざ売るやつはそこまで利益重視やないわな
電子で売った方が儲かる
848:名無し:2025/03/26(水) 10:10:20.968ID:rROWPV1Sy
>>837
昔200ページ+オマケを送料のみで頒布してる変態おったの思い出したわ
844:名無し:2025/03/26(水) 10:09:15.577ID:UYj7IiynC
>>837
それは営利目的で売ろうとした結果売れずに赤字になっただけであってあわよくば儲けようとはしてるやろ弱小でも
それ自体がおかしいんやん
この記事を評価して戻る