結婚という勝負に完璧に負けた。先月仕事を辞めて夢の専業主婦になった妻に週1しかない休みを束縛されて夜の方も拒否されてるんだが…
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 16:38:52.28
そのうちヒスに化けるぞ
339: 322 2013/10/28(月) 16:45:17.13
>>335
ヒスだけは勘弁まじで勘弁
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 16:39:31.23
結婚て本当に運次第なんだな
運良く良嫁を見つけた奴だけが幸せになれる
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 16:46:49.60
ぶっちゃけ、
今時デートは男が払うのが当たり前と思ってる女はやめた方がいい。
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 16:55:46.51
子供いなければ旦那の収入に寄生してるだけだが
子供できたら確固たる地位を獲得するわけだからな
時代遅れの男尊女卑的家社会思想かもしれんが
やっぱり子供を産んで育ててるとなれば社会的にも法的にも地位が上がる。
まあ堂々と小遣い制に移行させるきっかけになるだろうな
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 16:49:55.61
俺の嫁も、一度も財布開いたことなかったが、
結婚しても特に問題なかったな。
浪費癖がなかったので。
でも、>>322のいいところは、
自分が自由になる金があることだな。
俺は小遣い制だ。
まぁ、いろいろあって500万くらいはヘソクっているから平気なんだけど
343: 322 2013/10/28(月) 17:03:54.09
>>341
俺の給料は嫁には話してない。
ってか年収いくらって今の俺はバラバラなんだよ。
去年は1000越えてたが一昨年は500とか
リーマンじゃないから自分の懐に入ってくる額がバラバラ、
事業がもう少し安定してくれば変わってくるんだが。
経費の立替等もあるので月に20万とか小遣いもらっても足りないんだよ。
俺が特殊だからだが、小遣い制にはできない事情があるんだ。
嫁が友人とランチから帰ってくると、
主婦仲間からダンナの給料いくら?とかの話が出てるか知らんが、
教えてもらってないとか言うと
他の主婦がそれはオカシイってすげぇ言って来るらしいんだ。
なにも不自由させてないのに、
それでそんなこと俺に話してくるから説明したら、
「私たちの夫婦生活ってなんか秘密があるよね」って。
主婦ってそうゆうダンナのデリケートな話とかするのな。。。
あまり関わってもらいたくないわ。
この記事を評価して戻る