「こいつの親、金持ちなんやろな…」と察する友達の家の特徴www
58: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:02:58.43 ID:44Wuq4X50
>>54
うちもあるぞ
66: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:05:32.93 ID:lytHkDLo0
>>58
あ、エエな買おうってなるんかアレ
親に聞いといてくれ
75: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:08:04.97 ID:44Wuq4X50
>>66
曾祖父さんが商社マンでバブルの頃に世界中を飛び回ってて
行った外国で取引相手から貰ったらしい
他にも貰ったタカの剥製とかもあった
虎のマットは親からは大不評やな
祖父母もたぶんそんな好きちゃう
57: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:02:51.09 ID:ddcLhP5D0
謎のお酒が並んでる
59: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:03:08.39 ID:AseB1cEE0
屋根付きガレージの電動シャッター
60: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:03:18.18 ID:LbQT/xz+0
天井が高くて窓がクソデカい
61: 名無しのスコールさん 2025/03/25(火) 12:03:20.27 ID:evGkup3e0
三階建ては都会の住宅街でスペースがないから仕方なくってイメージ
金持ちは縦より横に広げること多い気がする
この記事を評価して戻る