【ストリートピアノ騒動】GACKTさん、『意外な発言』をしてしまうwwwwww
1: muffin ★ 2025/03/24(月) 22:19:55.42 ID:Qni+a4MN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c48a1d395371bf2ceb670caeed2dedd449dda63d3/24(月) 21:43
歌手・GACKT(51)が24日に自身のX(旧ツイッター)を更新。大阪・南港の「ATC」に設置された「南港ストリートピアノ」運営がピアノの利用をめぐって異例の呼びかけをしたことについて言及した。
(中略)
GACKTは投稿で「手前よがりな演奏は苦音か…笑 確かに、そう聞こえてしまう瞬間もあるかもしれない。でもこれは、弾く側と聴く側、どちらにもリスペクトがあれば乗り越えられる問題だと思う」と持論。
「最初から上手く弾ける人なんていない。誰もが不器用で拙い一歩から始まり、練習を重ねながら少しずつ前に進んでいく。未熟さを笑ってしまったら、成長の芽はそこで止まってしまう。それに、どんなプロだってミスタッチはする。完璧じゃないからこそ伝わるものがあり、不完全さこそが音楽の良さでもある」と説いた。
「もちろん、展示されているピアノの音が不意に耳に入ってくる人たちにとっては、突然のつたない演奏が快く感じられないこともあるかもしれない。だからこそ、弾く側には『聴こえてくる人たちへの配慮』が必要だし、聴く側にも『誰かが今、勇気を出して音を出している』という事実への敬意があってほしい」と希望をつづった。
「音楽は、技術だけで成立しているわけじゃない。誰かが何かを伝えたいという気持ちと、それを受け止めようとする心があって、初めて響くものになる。聞いてくれる人をどんな気持ちにしたくて弾くのかを演奏者は常に考えるべきだと思う。表現する人と、それを見守る人。お互いが気持ちの良い場所になるといいよな」と結んだ。
全文はソースをご覧ください
4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 22:21:35.52 ID:bRUjd7rN0
当たり前のことを当たり前に言ってるだけ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 22:23:45.49 ID:2k4ZksKG0
GACKTはマリス時代にライブで弾いてたよね
91: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 23:15:10.37 ID:OiwKhjEy0
>>7
kamiのドラムと二人でやってたな
8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 22:23:51.60 ID:0zxF4G4H0
ご意見番ガクトさん
9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 22:24:29.36 ID:V5ljViyo0
だから人を不快にしないよう家で練習してからにしろと言ってるのに