【正論】東大アイドル「勉強は世界で唯一努力が報われる分野」←これ結局どうなんや?
44: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:38:41.75 ID:hjqoXSTC0
スポーツ←まあ才能だよね
音楽←まあ才能だよね
勉強←努力をしないものに未来はない(メガネクイッ)
これおかしいよね
53: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:40:58.60 ID:LnRnpOrK0
>>44
スポーツや音楽はある程度優秀ってだけじゃ意味ないやん
56: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:41:31.93 ID:M9kdya3Td
>>53
枠の大きさが違ったとしても才能で決まるのは変わらんやんか
54: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:41:08.80 ID:deNVT03H0
身体の能力や動かし方のセンスがあるように
脳みそもその通り
でも解き方をパターン化して沢山覚えれば良い点取れるのは事実
57: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:42:02.72 ID:Is2AhEcg0
ダイエットとか努力が報われるぞ
報われすぎて気持ちよくなって拒食症になる人がいるくらい
71: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:46:44.53 ID:geYKrj9o0
努力できるのも才能やからね
93: 風吹けば名無し 2025/03/24(月) 12:49:44.47 ID:Z0QppuOt0
努力の方向性
努力の効率
努力の継続力
努力って一言でいってもこれだけの要素あるのになんでみんな一定水準まで同等やって言い切れんの?
この記事を評価して戻る