トップページに戻る

普通の男の人は女性に暴言を吐かないと知って驚いた。高校卒業後に出来た彼氏に会う度に怒鳴られてたので男の人はそういうもんだと思ってたけど…


155: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)10:00:29 ID:nw.x0.L1

普通の男の人は女性(恋人、奥さん)に暴言を吐かないと知った時衝撃でした。
高校を卒業してすぐ恋人が出来ました。
相手は年上の大学生。(私は働いていた)
会うたびに怒鳴られ男の人はそういうもんだと思ってた。
待ち合わせに少しでも遅れると「遅いバカ!」
でも自分はしょっちゅう遅れてくる。
いつも「おい、ちび!」って言われた。(私は背が低い)
私は彼のことを〇〇さんと呼んでいた。
呼び捨てでもいいから名前で呼んでほしかった。
高卒のくせにもよく言われた。
いつも命令口調。男の人はそんなもんだと思ってた。

この人についていこうと思ってたけど、
「大学に彼女が出来た。彼女に出来ないことをお前でやりたい」
みたいなことを言われて目が覚めました。恥ずかしいので
詳しく書きませんが夜の行為の時も〇欲処理に使われてる感じでした。
知人の男性に相談したら間に入って強引に分かれさせてくれました。
たぶん私一人だと無理だったと思います。
今思えば彼が悪いというよりも、私がそうさせてしまうのかな。
彼にも優しいところあったし…でも男の人はもうこりごりです。
愚痴だらけの長文失礼しました。




156: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)10:27:11 ID:l2.7o.L6

>>155
お疲れ様
「酷いダメ男に騙されていたね」って敢えて言うね
普通の女性ならぱ、
自分の幸福や家族の幸福を大切にして生きて行きたいと願うのだけどねえ
>今思えば彼が悪いというよりも、私がそうさせてしまうのかな。
>彼にも優しいところあったし…
読んでて率直に不安
DV被害者の心理に近いのじゃないか?
似た男と女性の話を何組か知ってる
モラハラ男から人の助けも得て逃げ切り、
やっとこさまともな人生を歩めるようになったのに、
女性側は実は心では未練がタラタラ
最近では知られるようになって来た
「共依存状態」が何年も抜け切らない女性を知ってるよ

心が落ち着かない → 優しいとこもあったし.......
.なんて他にも不安定なようなら周囲の助けも借りてそこからは脱出してね
カウンセリングもとても助けてくれるケースも沢山あるよ
貴女の、ご自分の幸せをこれからは掴んでもらいたいと願うばかりだよ




157: 155 20/07/20(月)11:23:02 ID:nw.x0.L1

>>156
レスありがとうございます。
あなたには心を見抜かれてますね。
正直未練があります。
彼から告白されたのですが
彼の好きな〇〇坂のアイドルに私が似てるそうです。
優しい時もあるんですよ。
彼の就活用にネクタイをプレゼントしたら、すごく喜んでくれました。
彼の下宿に掃除や料理に行ったら笑顔で「ありがとう」って言ってくれます。
人づてに聞いたのですが
彼の新しい彼女はプライドの高い人で彼はあまり楽しくないようなのです。
彼が可哀そう。私だったら彼を癒してあげられたのに…
私がもっと我慢すればよかったのでしょうか?





158: 156 20/07/20(月)11:53:57 ID:l2.7o.L6

>>157
ご返事ありがとうございます
.....釣り針でないとして
>........彼はあまり楽しくないようなのです。
>彼が可哀そう。私だったら彼を癒してあげられたのに…
>私がもっと我慢すればよかったのでしょうか?
わわ、そっちへ行ったらアカンよ
何で?またどうして地獄への切符を買おうとするのか?
全く叱らない育児、教育をされた子どもが
どんだけ物凄い自己愛だけの化け物、
自己中心モンスターになるか?想像出来ない?
貴女が今書いて来ていることは、それに近い接し方だよ

貴女への人格否定、
貴女への他害行為をしながらボクちゃん偉い!ってやってた
その男の類いは確かに世の中にはいることはいる
でもね、まともな男の人とお付き合い、
あるいはそこまで行かなくても知人友人として接したことはこれまでにはない?
モラハラ男の事件で助けてくれた人たちや、
真面目な話カウンセリングへも本音で相談してごらんなさいよ
この世に男は一人じゃないし、あなたと出逢う男の人も一人ではないよ




159: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)11:55:34 ID:3J.tj.L1

あなたのお母さんもお父さんに怒鳴られたりしていたの?




160: 155 20/07/20(月)12:31:27 ID:nw.x0.L1

>>159
怒鳴られてました。私も怒鳴られました。
子供の頃は嫌だったけど、それって教育、躾だと思います。
父は女の子は学問よりも手に職や家事能力って考え方で
子供のころから母から家事や料理を仕込まれました。
高卒で就職できるように商業高校へ進学するように指示されました。
(兄は理系の院卒なのでお金がないわけじゃないです)
父は私がいいお嫁さんになって
孫の顔を見せることを望んでます。
恋人と別れたことを言ったらお前が生意気だから悪いんだ、
そんなんだと結婚できないぞ、と怒鳴られました。
母は父の言いなりなのでかばってくれません。
やっぱり自分の我慢が足りなかったのかと落ち込みました。




161: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)12:37:49 ID:mk.qg.L8

>>160
うわあ、あのさ貴女のお母さん幸せそうと思う?
喧嘩も良い訳じゃないけど、
対等に言い合えるなら程度にも拠るけどありだとは思う
だけどね、一方的に夫だけが妻に怒鳴るだけなら無しだよ
貴女はただただ一方的に怒鳴られる関係を続ける事を幸せと思う?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 普通 | | 女性 | 暴言 | 高校 | 卒業 | 彼氏 |