年末年始の帰省の事で意見が割れた夫に説教してたら「家長のいう事が聞けないのか」と大口叩かれた。私の扶養に入ってるのに何を言ってる?
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 22:42:17
> 俺が家にいた期間(半年くらい)は嫁の稼ぎで生活してたし
> 嫁には本当に感謝してる。
だそうだ。
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 22:45:22
>>677
家にいた期間が半年ってだけで、
リストラされたのはもっと前かもしれんのでは?
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 22:43:37
>>671
正月、携帯とゲーム機もってタクシーで実家行った?
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 23:04:38
収入ないのに家長気取りなの?w
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 23:05:11
ちょwwwwお前らwwww
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/29(月) 23:06:04
ネタばれさせるな:・・・
これから楽しいのに。歌を歌ったり。
※【enemy】真のエネミーは配偶者 14 【=敵】より
523: 家長奥 ◆8xqq99azkI 2007/03/29(木) 14:49:36
こんにちは。
正月そうそう離婚決意をしていた家長嫁です。
今週、無事離婚が成立いたしましたので
報告させていただきます。
離婚は嫌だとごねまくりだった家長さんですが、
以前から仲良くしていたバイト先のオネーチャンに、
お子様がおできになり、
そのオネーチャンがウトメと同居してもイイ!と
言ってくださったそうで
トントン拍子に離婚成立となりました。
家長さんとウトメは
「家長をないがしろにした嫁が悪い」と
慰謝料及び養育費を
ぶっちぎろうとしたようですが、
不貞の事実が発覚したため、
(つーか、いかに私が悪い嫁かを訴えたいがために
引き合いに出したのがそのオネーチャン。間に立って下さった方も呆れてた)
一括で払っていただきました。
家長さんの引越しのため、
今週いっぱい仕事を休みましたが、
昨日全てが終わり、
子どもとマッタリしています。
来週から新しい人生を頑張っていきます。
あーーーーーーーーすっきりしたーーーー!
この記事を評価して戻る