近隣店舗に行く用事があって、私は定期持ちだったのと運ぶ荷物が多いので定期を使った「新人も連れて行け」と通し付けられたので、私物の交通系カードを渡したら・・・
33: 2018/10/02(火) 14:55:22.15 ID:YUfLshWv
前に入ってきたパートの人。
繁忙期に近隣店舗(徒歩10分ほどの隣駅の前)に行く用事があって、私は定期持ちだったのと運ぶ荷物が多いので
定期使った。
その時に、その新人も連れて行けと通し付けられたので今回はこういう方法で行きます。
普通の時は歩きます。と断って電車で行った。
で、その時に私物の交通系カードを渡したのよ。
改札でタッチしてください。と言って。(店長には、後で交通費渡すからと言われていた)
そしたら、カードを改札に通しやがった。
それで回収までに30分ロス。(繁忙期なので、駅員も中々来てくれなかった)
呆れかえったけどしょうがないから用事済ませて店に帰った。
素に人は色々常識外れのことをしでかして、それで直ぐ辞めた。
辞めた後も制服を洗わずに返したらしいので、やっぱり常識無い人だったと話題になってたよ。
36: 2018/10/02(火) 15:15:12.30 ID:/Cxn4Tkp
>>33
地方から受験に来た親戚を大学まで迎えに行った帰りにスイカ貸したらそれやられたわw
行きじゃなくてよかった
38: 2018/10/02(火) 15:25:19.30 ID:yslluY/3
あ、すまん、ごっちゃになった
チケット買う時間節約のため他のカード貸したってことか
>>36がよくわからず
貸したらどうやって返してもらうんw
39: 2018/10/02(火) 15:30:20.54 ID:u68OEAD/
>>38
ああ、ごめんw
試験のあとこっちの親戚と食事の予定でそこまでの移動にねw
44: 2018/10/02(火) 15:49:12.04 ID:YUfLshWv
>>38
切符買う時間節約で貸したけど、節約にならなかった。
30分ロスはイタかったよ。
45: 2018/10/02(火) 16:24:16.06 ID:6plzHsuH
>>44
自分が使う定期券を他人に使わせるのって大丈夫なの?
基本、自分しか使ったらダメじゃないの?
当たり前なこととして貸したって書いてるけど…
46: 2018/10/02(火) 16:38:02.55 ID:3TAYG3G6
>>45
よく読みなよ
定期は自分で使って、別のICカードを使わせたって書いてるよ