お米農家「お米高いと騒ぐ前に自分の給料上げる努力しろよ」
170:名無し:2025/03/25(火) 02:05:28.359ID:0bzC6V3uJ
>>166
1年働いて耕してこれやからな。
すき家で1週間バイトしたのと同じ金額にしかならんのは農家辞めろって言ってるようなもんや。
177:名無し:2025/03/25(火) 02:07:47.755ID:1fvE3aq7X
>>170
1年とかエアプやん
235:名無し:2025/03/25(火) 03:44:18.093ID:wb6jDmqKH
>>166
写真見て一瞬はえー大変やなぁと思ったけど
よう考えたらテニスコートってすげえ小さくねえ?
あの程度じゃ儲からんのは当たり前やろ
237:名無し:2025/03/25(火) 03:46:48.356ID:1Xbv5zkJf
>>235
で広さ10倍にしていくらになるん?
242:名無し:2025/03/25(火) 03:49:05.647ID:wb6jDmqKH
>>237
そんな10倍20倍ってスケールで金儲けようってのが烏滸がましいよな
百姓の生息地なんかクソ田舎やねんから1000倍2000倍にしてこいや
278:名無し:2025/03/25(火) 04:36:54.162ID:1Xbv5zkJf
>>242
絶許狙いで逃げか
306:名無し:2025/03/25(火) 04:51:24.954ID:wb6jDmqKH
>>278
ウチの実家の田舎は近隣の農地まとめて組合で米やってるけど、一軒あたり100万200万の儲けやからな
今はドローン何台か買って農薬散布しとるわ、一機何十万もするけどヘリ借りて撒くよりだいぶ安いから数年使えば元取れるとかでな
田舎がそういう規模でやってんのに街の近くのテニスコートじゃそら話にならんよ
ワイは関わってないから土地の広さすら把握しとらんし細かい数字はわからんけどな
この記事を評価して戻る