【悲報】楽天の口座ハッキング事件、ガチでヤバイぞ・・・・・・
242: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/24(月) 16:16:32.49 ID:ukCWnDvt0
>>9
やばいかどうか知らんが、規約変わった気がす
495: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/24(月) 18:58:19.87 ID:+tBqA/f30
>>9
ログインパスワード
取引パスワード
6x6パターンぐらいのパスワードの3段階パスワード
の、3段階パスワード
10: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2025/03/24(月) 14:49:34.40 ID:24C78+s20
なんか最近楽天モバイルですか、とか、ワンギリとか、出たら来られる、とか多かったんだがかんけいしてんのかね。ちな、楽天モバイルユーザー
11: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:49:43.07 ID:XEa5sXSj0
詐欺メールが来たことない
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/24(月) 14:49:50.50 ID:bpWJsEO+0
どうせ中華スマホで口座にログインしてんだろ
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/24(月) 14:51:03.15 ID:NJqiZNZ70
いやいやフィッシングサイトに気付いてないだけだろw
何で取引暗証番号まで盗まれてるんだよw
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/24(月) 14:52:34.85 ID:x5HXr/EJ0
>>16
取引き暗唱番号なんて四桁だからな