バカ「TOEICで〇〇点取ってさ~w」ワイ「それってアメリカ行って会話出来んの?」→…論破したらこうなったw
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:57:04 ID:QpX1
Need I helpつって観光客に声かけて
sry justa little,Conversation only言うて会話するくらいしかできんけどな
そっからはスマホアプリで案内してあげたらええ
>>22
ビジネスとして使うなら証明手段として必須やね
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:58:25 ID:H1mq
>>29
外国人の営業マン来た時に「日本語検定〇級持ってます!」とか言われたことある?
24: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:55:15 ID:bs5U
お前ら「TOEIC意味ないからTOEFL受けろ」
ワイ「ほーん、TOEFLってどんなやろ…受験料3万円!?」
富豪しか受けないだろこれ…
25: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:55:39 ID:438r
語学はスポーツだからな
知識と技能は別や
28: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:56:54 ID:EPvv
仮に会話できなくても英字新聞読めるだけで結構凄いやろ
結局会話は訓練次第やし
31: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:58:25 ID:Qc85
転職活動してるけど募集条件でTOEIC800目安とか書いてあるのばっかりやわ
書類で足切りされないために受けてる
33: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:58:36 ID:QpX1
困ってる観光客に声かけて分からんかった単語調べて繰り返してたら軽い道案内位ならできるようになったが
ビジネスでジャングリッシュ使うわけにいかんものな
この記事を評価して戻る