【速報】ウクライナ、ようやく気づいた模様・・・・・・
1: ぐれ ★ 2025/03/23(日) 21:56:40.44 ID:T17kBTA99
※フジテレビ
2025年3月23日 日曜 午後0:05
アメリカ政府高官が、ロシアの侵攻を受けるウクライナがNATO(北大西洋条約機構)への加盟を事実上断念したとの見方を示しました。
アメリカ・ウィトコフ特使:
最終的な目標は30日間の停戦で、その間に恒久的停戦について話し合う。
ウィトコフ中東担当特使は、21日に公開されたインタビューで、アメリカが提案するウクライナとロシアの30日間の停戦は「それほど遠い目標ではない」と強調し、実現に意欲を示しました。
その上で、ウクライナのNATO加盟については「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」と述べ、事実上断念したとの見方を示しました。
また、ロシアが一方的に併合したウクライナの領土については、「圧倒的多数がロシアの統治下に入ることを望んでいる」と主張し、この地域の扱いが交渉の「重要な核心だ」と指摘しました。
続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/846748
6: 警備員[Lv.16] 2025/03/23(日) 21:59:03.29 ID:xeiLtgMJ0
これは最初から無理って言ってたでしょ。
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:01:37.15 ID:BFrHMh3m0
助ける義務の無い鉄砲玉
これがウクライナの価値なんだから加盟なんかさせる訳が無い
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:02:11.94 ID:1xtoOvm/0
核を手放さなければ
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:02:12.35 ID:wayUi2Gd0
プーチンに何も言えないのガッカリしてる米国民多そう
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:03:14.09 ID:HYDk2/8z0
支援打ち切ると脅されたらもう白旗上げるしかないんだな
アメリカが中国以上に強硬なら民主主義国家とは言えないような途上国の中では中国側に付いた方がマシってならないんかな
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 22:04:41.68 ID:wayUi2Gd0
>>13
香港やウイグルへの仕打ち見たら付き合い方考えるだろ誰でも
金や兵器が欲しいにしても