トップページに戻る

縄文時代が1万年以上あるという事実


45: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:01:39 ID:RP2D

>>38
なんでわからんのや?




67: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:05:45 ID:7btf

>>45
弥生時代になって明確な殺傷人骨と対人武器が出ることの対比と、農耕革命論的な説明で縄文時代は平和で戦争がなかったとは言われるけど、
人殺せる道具自体はあるし、殺傷痕?のある人骨も少なからず出るし、
世界を見渡せば狩猟採集民族でも部族闘争バチバチの事例あるし
実際どうだったかはわからないとしか言いようがないのよ




43: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:01:10 ID:xvEr

世界「ピラミッド!天文学!法律!都市の整備!」

縄文人「どんぐりうんめぇ~w」





61: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:03:42 ID:rQ0F

>>43
エジプトは運河で栽培計画決まるからなんとか予測せにゃならんかったって必要性とかあるな




64: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:05:01 ID:xvEr

>>61
紀元前の文明の進化は土地の影響が一番デカいと思うわ




44: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:01:13 ID:MIx8

続いたってことはそれほど改変する必要に迫られていなかったってことだろうしな




46: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:01:44 ID:VQ1Z

>>44
改変する脳がなかっただけやで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

縄文 | 時代 |