【動画】TikToker、腑抜けた知的障害者を完膚なきまでに論破してしまう
217: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 12:20:02.10 ID:76v2qCk90
他人に聞く意味が分からんな
やりたくねえのかな
229: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 12:27:48.20 ID:s2R9csWG0
>>217
それな
ガチで働く気もねーのに質問してきてイラついたんだろう
225: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 12:26:47.13 ID:0FVPAzUP0
若者に説教してると思いきや質問者が40代とかの可能性あるがな
244: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 13:20:19.16 ID:8/6+pvuL0
質問者の設定がおかしいんだよ
未経験者が病気のせいにしてるだけ
245: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 13:20:59.73 ID:2Ea4dccG0
そもそも昔はそんな言葉無かったからな
249: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 13:47:46.08 ID:kKxlioa00
アホくさ
昔は人への要求が低かったたけだぞ
大学でてる人なんて一握り
254: 名無しのアニゲーさん 2025/03/24(月) 14:15:29.49 ID:8C4qTAlCa
言ってる意味はわかる。
しかし 昔の人が それで苦労してたからと言って 現代の人もそうしなくちゃいけないということでもないだろう。
この記事を評価して戻る