トップページに戻る

【米不足】サトウ食品「パックごはん」一部商品の休売、終売を発表、生産効率化を目的として実施


79: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:02:26.11 ID:SgIEeY/40

中身そのままでガワだけ変えて値上げします
まあ中身も減るんですけどね




86: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:04:59.62 ID:5VsMXPMb0

>>79
元々、ダイエーオリジナルとかヨーカ堂オリジナルの方が全然安いけど、サトーのレンジ飯の旨さは別よ。




106: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:17:47.88 ID:2wf+eWOK0

>>86
コンビニのPBだと、ファミマの国内産コシヒカリパック飯の製造元はサトウだったとオモタ
トプバの新潟県産コシヒカリのパックの製造元はテーブルマークだな
まあ東京23区内で出てる商品の場合は、だけど

サトウのは味以外でも飯が取り出し易いようにパックの横の壁面に密着してないような配慮があったりして
さすがにトップメーカーだなと思う





95: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:10:47.37 ID:KBVuD2jJ0

>終売商品は、「新潟県産コシヒカリかる~く二膳」や「コシヒカリ 200g」など17種類。

コシヒカリ200gなんてどこのスーパーにでも売ってるようなやつなのにどうすんの?




96: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:11:09.60 ID:mW/Fylsn0

味にこだわりはないけどアイリスオーヤマやテーブルマークのパックご飯は器に移した後パックにご飯粒が残るのが多いんだよ
その点サトウのヤツはご飯粒の残りがほぼないんだよな
在庫がある時はサトウのヤツを選らんじゃうわ




116: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:24:00.84 ID:ppvv85px0

乾燥パスタ食え

1食100グラムならソースとあわせても
300円以下ですむ

乾燥パスタ500グラムが380円
ソース1人前がだいたい170円くらいだから

蕎麦でも200円くらいですむけど




118: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 17:25:25.47 ID:QGKPnKST0

パスタでもいいんだけど飽きる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 不足 | サトウ | 食品 | パック | ごはん | 商品 | | | 発表 | 生産 | 効率 | 目的 | 実施 |