トップページに戻る

国家公務員の人材確保「危機的状況」 人事院の有識者会議が提言


14 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 12:59:17.34 ID:FoafKjk+0

待遇じゃなくて仕事の内容やろ
今の国家のために奉仕したいかって話

 




15 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 12:59:18.95 ID:jzCQ8OO10

年齢制限撤廃すればいいじゃない
そもそも公務員試験受験年齢に上限があるのは差別だぞ?

 




16 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 12:59:19.36 ID:vRu8EDkJ0

優秀な人材に来て欲しい職なのに
低賃金、長時間労働、転勤だらけ、議員のパワハラ付きという
超低待遇にしてるの
意味不明だしな

 





18 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 13:00:23.45 ID:i2lIKLQZ0

外資コンサル並の給料にしたら昔の感じに戻るよ

 




21 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 13:00:57.49 ID:mrCwMlOP0

いらんいらん
めっちゃ効率化出来る余地あるから
無駄が多い

 




24 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 13:01:40.83 ID:eFkZOa/20

そもそも少子化
公務員数維持したら民間が足りなくなるがな
つくづく自民党の賜物

 




26 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 13:02:16.75 ID:JR+Rv4Jo0

いらん省庁減らせよ
御用有識者が

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

国家 | 公務員 | 人材 | 確保 | 危機 | 状況 | 人事院 | 有識者 | 会議 | 提言 |