トップページに戻る

二人目出産後から産後鬱みたいになった嫁に月2~3回当たり散らされるようになった。その事に頭にきて反論を開始したら状況が悪化→離婚してもいいと言われて困ってるんだが…


39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:36:15.00

>>33

やっとわかったかw

あと家計圧迫してるのはお前の昔の女に対する浪費だぞ

借金の事は嫁と結婚する前にちゃんと話したのか?




38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:36:12.86

>>33

5万の件って嫁は知ってるの?

親御さんには悪いけど返済は2年くらい待ってもらうわけにいかない?

せめて5万あれば妻子にバカみたいな
貧乏生活させなくて済むんじゃないのか

もっと嫁に「これからはこうする」という提案をしろよ




36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:27:44.15

そーなったときのことも考えて嫁は困ってるんだと思うよ

見逃したかもしれないが、親への返済って遅らせられないの?

財布奥さんに任せられないの?

嫁に許してもらう為には
自分の思いや考えはすべて捨てよう!って思えないの?

これは最低限考えてからじゃないと嫁と話ししても悪化しかしないと思うが。





41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:38:30.39

もしかして借金のこと嫁に隠すために手取額を少なく申告してないか?
だから家計を任せられないのでは




43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:39:57.08

>別れないほうがいいような気がするんだけど。(キリッ

さりげなくモラ臭ふりまくね




44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:40:50.59

このスレですらこれだけごまかしてぼかしているんだから、

嫁に対して隠してることは満載だろうな




48: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 16:52:27.28

借金の返済は少し待ってもらうように親に頼むよ。

家計管理も嫁にお願いしてみる。

そうだよな。

俺、家計管理とか言ってるけどつい嫁に給与明細見せたことなかった。

嫁に何回も催促されて、やっと見せるようになった。
見せる必要性を感じなかったんだ。

お金のことってぼかしちゃいけないのにな。
信用失って当然だな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 離婚 | | 出産 | | | | 反論 | 開始 | 状況 | 悪化 |