アメリカにアメリカンドッグってないらしいな
25 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:18:26.90 ID:RoOZSGms0
ナポリタンはナポリでは一般的ではないらしい
26 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:18:41.62 ID:yL4pSPEHH
メキシカンピラフ はメキシコにあるのか
27 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:20:30.96 ID:ik3Abp+U0
トウモロコシ粉で作るコーンドッグな
それを日本でパクったのがアメリカンドッグ
アメリカンドッグをパクったのが韓国のハットグ
30 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:22:08.11 ID:uPTFsPQO0
韓国のは角ばってる
35 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:24:03.88 ID:ik3Abp+U0
>>30
昔はアメリカンドッグそのままだったらしく
昔風はイェンナルハットグ(昔風ハットグ)って言う
36 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:24:19.00 ID:sF9kiw4H0
アメリカンドッグって小麦粉よなあれ
コーンドッグをローカライズしたんやね
28 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:21:27.13 ID:RoOZSGms0
トルコライスはトルコにはないらしい
33 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:23:00.57 ID:ik3Abp+U0
>>28
マジかよ
38 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:26:18.02 ID:UQ1/S0a90
>>33
九州の名物 似たようなものは各都道府県にあるけども エスカロップとか
39 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:28:21.67 ID:ik3Abp+U0
>>38
考えてみりゃイスラム教のトルコに豚カツは禁忌だよな
32 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 03:22:32.68 ID:EcoLv4GX0
トルコアイスくださいってトルコの中で言うと笑われる
この記事を評価して戻る