【悲報】TikTokインフルエンサー「飛行機乗るなら15分前到着で十分。数時間前に行くやつバカです」→結果…
54: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/23(日) 11:25:30.78 ID:pNjnqw6p0
慣れてりゃ自然にわかるだろ
俺なんかはっきりいって時間にルーズだけど
飛行機は年に1往復乗るかどうかくらいだから
慣れてないと色んな思いがけないタイムロスがあるかもしれんから早く行くぞ
これがもし毎月乗るくらい慣れているならどれくらい遅くしても大丈夫か自分で判断するだろう
んなもんはネットで誰々が言ったから真似するというものではない
まあでも電車遅れて自分のせいじゃなくても飛行機は待ってくれないけど
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/23(日) 11:27:00.71 ID:XTYhWfqX0
>>54
まぁそれが普通だよなw
少し待たされるぐらいでちょうど良い
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 11:43:17.41 ID:NRPLgafA0
親が倒れて亡くなりそうって聞いて急いで
ギリギリなチケット取って走っていったら
スゲーイライラした感じで対応されたのは一生忘れない
120: 名無しさん@涙目です。(庭) [PK] 2025/03/23(日) 12:37:54.95 ID:+gNEIt5x0
>>76
航空会社や他の乗客にはお前の都合なんて関係ないからな
どんな理由があれ遅らせるやつはただの迷惑
131: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 12:56:42.99 ID:NRPLgafA0
>>120
客の事情を知ったこっちゃないてゆうのはそのとおりだと思う
遅延してないけどもし遅延金1000万かかるとか言われても払ってたと思うし
135: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 13:03:41.12 ID:TLmXC9dv0
>>131
金問題じゃないわ
危篤の親のもとに駆けつけようと同じ飛行機に乗ってた人があなたの遅刻のせいで間に合わないとか可能性としてあり得るわけで
遅れることに対して相応の対応とられるのは当たり前
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2025/03/23(日) 11:28:50.56 ID:TWiB2JWp0
新幹線でさえ余裕持たせる自分には無理
そんな度胸ない
この記事を評価して戻る