【悲報】森田まさのり先生、色紙の絵に「昔と絵柄が変わってる」とツッコミを受け謝罪
396:名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 16:25:42.22ID:5yeBhUvL0
>>5
鳥山明はデジタルに移行したのが失敗だったな
良さが全然生かされてなかった
669:名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 19:49:37.53ID:UyOCE/ga0
>>5
ドラゴンボール初期までの絵柄のが好きだったわ
706:名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 20:36:06.32ID:V9lEHQqS0
>>5
晩年、鳥山明に会った芸人によると
もう古いキャラ全然覚えてなくて
悟空が猿になった絵すら忘れてたらしい
まぁDB描いてる時から
古いキャラは、すぐ忘れるって言ってたらしい
じゃないと、新しいキャラが思い浮かばないと
725:名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 21:04:57.87ID:G0ttgcaL0
>>706
頭空っぽの方が夢詰め込めるらしいから
9:名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 14:50:34.12ID:APRRDGCx0
相変わらずカッケー画風
49:名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 14:57:20.02ID:7CfmmAwp0
>>31
萩尾望都先生も若い頃より強い画風