トップページに戻る

鳥山明がベジータを残してラディッツとナッパを物語から切り捨てた理由


36: 2025/03/23(日) 10:17:49.77 ID:RG08Ljg/a

ナッパとか登場時でオッサンやし生かしてても伸びしろあれへんやん




37: 2025/03/23(日) 10:18:05.28 ID:PWrZaR1jd

ラディッツって悟空がサイヤ人であることと、サイヤ人は血縁にすら冷たいんやでってのを強調するためだけのキャラやろ
ラディッツが生きて兄としてごちゃごちゃやるとそこ崩れるやん
まあ、その後悟空の親父でごちゃごちゃやってるから台無しやが




43: 2025/03/23(日) 10:21:18.65 ID:EzsUwnFX0

>>40
なにっ

https://i.imgur.com/RMvzflQ.jpeg

https://i.imgur.com/RMvzflQ.jpeg





71: 2025/03/23(日) 10:35:10.32 ID:2uBqxL+i0

>>43
フリーザに敬語なるの草




64: 2025/03/23(日) 10:33:40.75 ID:JZwRxXXu0

>>43
フリーザ!って振り向くとこすき




49: 2025/03/23(日) 10:26:27.25 ID:DRwGplvC0

>>43
アラレちゃんみたいなこの空気好き




41: 2025/03/23(日) 10:19:43.31 ID:ggZbn+wC0

あのときのベジータはまだフリーザ一味だからナッパ生き返っとるやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

鳥山 | | ベジータ | ラディッツ | ナッパ | 物語 | 理由 |