離婚して約1年になる元嫁が再婚するかもしれなくて焦ってる。離婚した時は大分揉めたけど子供の面会で会う時はいい感じなのでそれがずっと続くと思ってたのに…阻止する方法ない?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)16:24:43 ID:S4K
ごめんね前スレ見たらこの人は34歳、
元嫁31歳、息子もうすぐ2歳って書いてあったわ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)16:24:50 ID:tqo
(虐待しそうとか親の悪口いう)元嫁が悪い
元嫁の弟が変な口出しするのが悪い
復縁出来ないのは親が悪い
子供虐待するかもしれないから未来の再婚相手が悪い
次は誰のせいにするのか?
39: でくのぼう◆k8vtYBH07A 2018/08/23(木)16:29:16 ID:kNY
>>37
すみません、だれかのせいにするつもりはなかった。
自分が100パーセント悪いのはわかってる。
絶縁しろとも言われてたけど家族だろうって言ってた。
私が家族で親は家族ではないっておかしくないか?
別れる話をするまでは親とは仲良くやってたんだ。
姉は面倒起こしてたけど相手にしなくていいって言ってあった。
なのに話し合いの時に母親がキレて親を呼べないのも常識がないって言ったんだ。
元嫁は「自分の親を呼んだらそれこそ離婚は確定だ」と
言ったから脅してるのかと思って、
呼べないのわかってて呼べってずっと言ってた。
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)16:25:05 ID:LoN
親が親が言ってるけど元嫁からしたら
親〆ないでボーッとしてたお前も同罪
その他の余罪でとっくに愛想つかされてるけどな
普通ならそんなキチガイ親とは絶縁してでも嫁子を守る
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)16:29:23 ID:abe
他の男を好きになり再婚を決意した時点でお前に未練はない
100%ない
子供の父親として淡々と
養育費を払うのを大人になるまで続けられたら
元嫁からも子供からもその点は評価されるだろ
41: でくのぼう◆k8vtYBH07A 2018/08/23(木)16:31:56 ID:kNY
>>40
養育費も年2回払ってるんだけど最初別れてすぐの時と、
家族で入った社宅追い出された時と被って減額お願いしたら
「年2回でもごねるのか」と一蹴された。お金にはほんと厳しい。
ちゃんと払ってるよ。これからも払うし進学時とかの時は
相談して増額の可能性もある旨も公正証書に残したんだ。
そこまでしなくてもちゃんとするのにって思った。
42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)16:33:01 ID:tqo
はあ?年2回?
それで1回いくらな訳?
この記事を評価して戻る