離婚して約1年になる元嫁が再婚するかもしれなくて焦ってる。離婚した時は大分揉めたけど子供の面会で会う時はいい感じなのでそれがずっと続くと思ってたのに…阻止する方法ない?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)15:34:34 ID:K0t
こいつ元嫁の言った事針小棒大に語ってそうだからな…
17: でくのぼう◆k8vtYBH07A 2018/08/23(木)15:36:04 ID:kNY
>>15
懐いても血の繋がりだってない。
父親は俺だしそれは揺るぎない事実だから
面会だって毎月会ってたら忘れられることはないと思う。
公正証書に書いてあっても面会拒絶ってできるの?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)15:37:20 ID:tqo
残酷な現実だけど2歳くらいなら
大きな大人に抱っこして貰っていつもと違う視点になるの喜ぶからね、
別にでくのぼうを父親としてめちゃくちゃ慕ってる訳じゃないよ。
元嫁が良いように伝えてくれるのは、
少しでも真人間になって欲しいから
父親としての自覚を促してるんだろうけど、
そう間違った方向に向くなら今後の付き合い方は見直されるだろうね。
19: でくのぼう◆k8vtYBH07A 2018/08/23(木)15:39:53 ID:kNY
>>18
父親としてちゃんとって言うのは言われてる。
恥じないようにね、胸張って父親だって言えるようにって。
本当のことを話さなきゃいけなくなった時
嘘をつくつもりもないって言われたけど
父親の悪口とか言われて育ったら嫌われるんだろうか。
20: でくのぼう◆k8vtYBH07A 2018/08/23(木)15:41:14 ID:kNY
聞かれたことには隠さず答えるし親としてどうしたらいいか教えて欲しい。
反省してるしやり直せるものなら
やり直したいけどストーカーしようとかは考えてないし…
ただ新しいお父さんだけは苦しい。
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)15:42:29 ID:JvW
諦めて祝福しろ、以外の回答はないんだよ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)15:45:13 ID:FDm
でくのぼうの行いが原因で離婚し、
親権も持ってない以上どうしようもない
新しいお父さんができても文句は言えない
精一杯新しい人生を頑張って数十年後に息子から
「実の父も僕にとっては誇りです」と
言われるような人間になるという選択肢はある
この記事を評価して戻る