【悲報】大阪万博へ行きたくない「74.8%」、「行きたいと思う」の24.6%を上回る
47: それでも動く名無し 2025/03/23(日) 19:44:45.11 ID:k0Xrx8GD0
日当出るならようやく候補に入るレベル
なんで夢洲なんかに金払っていかなあかんねん
48: それでも動く名無し 2025/03/23(日) 19:46:05.56 ID:1LGEn89d0
民意とは?
こんだけ反対されてて強行するとか放置国家名乗れよ
52: 警備員[Lv.33] 2025/03/23(日) 19:48:14.32 ID:52XMd2PF0
>>48
そもそも国際イベントは誘致の段階で止めないとやめれないでしょ
日本だけじゃなくよその国絡んでるのでそこだけは意味わかるわ
56: 警備員[Lv.33] 2025/03/23(日) 19:52:03.88 ID:52XMd2PF0
そもそも五輪にしろ万博にしろ4 年前に誘致で止めないと強行するしかなくなるからな
そこだけは学んだ方がええ思う
そんなん日本だけのことではないので後から言うてやめれる訳がない
75: それでも動く名無し 2025/03/23(日) 20:24:41.62 ID:2vLAubmb0
遊びに行くとこひとつ決まるしタダ券なら欲しいわ
77: それでも動く名無し 2025/03/23(日) 20:33:41.85 ID:FiAT7auH0
もし家の隣でやってたら行かないこともなかったと思う
ただ万博のために1時間以上かけて行くのは流石にない、金もらえるなら考えるけど
80: それでも動く名無し 2025/03/23(日) 20:35:48.95 ID:yd9FnwxZ0
>>77
車も交通機関も混むだろうしなあ
しかも、既に暑い…
この記事を評価して戻る