トップページに戻る

すき家「今後は提供前の目視確認を徹底しネズミが入ってたら事前に取り除くよう注意します」


219: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 20:47:04.32 ID:gNZtBxlA0

>>15
> 煮沸消毒すれば問題なくね?

運営の説明とは違い、おそらく鍋に落ちたヤツ
でも鍋は具材の入ってない汁だけで、ただの保温のみ
つまり内部には熱が届かず、生煮え状態やで…




17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/23(日) 15:39:07.27 ID:xmcpfhZA0

ネズミが入りうる環境については、改善できないのかw




27: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/03/23(日) 15:44:45.84 ID:AS64EPix0

>>17
具体的な改善策は従業員に責任押し付け
元の記事読むとクラックがと徹底確認のみ





20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/23(日) 15:40:15.90 ID:CLEhkVoA0

まあ気分の問題だしな




21: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/23(日) 15:41:02.09 ID:p2jtlEfK0

いやいや、入らないように衛生管理を徹底したほうが…




28: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE] 2025/03/23(日) 15:44:52.33 ID:bsxEcKVY0

煮込まれてた肉は白化するからな




30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/03/23(日) 15:46:02.15 ID:h0XIpfMf0

✕入っていたら取り除きます
◯入らないようにして入っていたら全廃棄消毒し再発防止をします






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

すき家 | すき | 提供 | 目視 | 確認 | 徹底 | ネズミ | 事前 | 注意 |