なんで「ランドセル」とかいう謎リュックって半強制されてるんや?
31: 2025/03/21(金) 12:38:16.10 ID:YpMrYXRt0
>>25
徒歩通学が基本で持ち物が多い小学生が6年間乱暴に使っても耐える強度のランドセル
ネクタイを締める気候ではない日本でもフォーマルとされる詰襟
ブルマは圧倒的可動範囲
33: 2025/03/21(金) 12:41:05.63 ID:ctNOrilad
>>31
体格が大きく変わる小学校6年間を耐える必要はあるのか?
フォーマルである必要も感じられないし
ブルマに関しては日本関係なくね
27: 2025/03/21(金) 12:32:11.69 ID:OC6CwQvk0
8万のランドセルを地面に投げつけるクソガキ
まあ可愛いから許すけど
28: 2025/03/21(金) 12:35:42.69 ID:rlBCPv9J0
ランドセル見とると革の頑丈さと人工皮革の駄目さが分かる
29: 2025/03/21(金) 12:36:37.43 ID:4gZpH+7a0
あれくらい頑丈なバッグ欲しいくらいやわ
ちゃっかり防水性能も凄まじい
32: 2025/03/21(金) 12:39:41.52 ID:OwnqvtNe0
今作るなら本体部分フルプラスチックがええよな
軽いし量産可能
40: 2025/03/21(金) 12:47:18.73 ID:aO3ALN150
>>32
持って2年くらいやろな
使われ方がハードすぎる
意味もなく買い替え促進したいなら知らんけど
この記事を評価して戻る