トップページに戻る

年の差15の両親と私家族で住んでて、トラブルは無く穏やかに二世帯で暮らしてた。子供も小学校上がる年になったし「海外いっちゃうかー!」と何の気もなしに言ったら母がキレだして!?


416: 2017/08/03(木) 23:00:10.36 ID:h/+rPgEo

>>414

何も知らせて貰えてない状況での何気ない一言を責められる理由はないよ

 




417: 2017/08/03(木) 23:27:04.76 ID:5xUp7CNL

>>416

だよなあ

「一緒に旅行に行こうね」なんて、特に家族間の会話で特異なもんじゃない

長い人生のなかで、そういう話題が出る可能性も十分にあるってのが普通

その可能性を踏まえたうえで>>410に事実を話していなかったということなのだから

すべての責任はそれを伝えていなかった側にある

 




418: 2017/08/03(木) 23:57:57.54 ID:1V2gOSd8

旦那さんやお子さんが言う可能性だってあったんだし、

NGは言っておいてくれたら良かったよね

 





419: 2017/08/04(金) 00:11:03.81 ID:EDcSfC4k

婚姻届出すときに戸籍謄本出さなかったの?

 




420: 2017/08/04(金) 00:57:53.95 ID:kOYwPCI3

>>419

いらんやろ。親の家に住んでるのに。

 




421: 2017/08/04(金) 01:00:47.44 ID:p7fVz8hk

仮に戸籍見たとしても、戸籍の筆頭者は父だから養子縁組してない限り前の子は出てこないでしょ

 




422: 2017/08/04(金) 02:50:50.52 ID:MSQm9ySd

再婚がいやだったのに結局その相手に支えられて子供までもうけたのか

お父さん聖人だね

心にも身体にも傷を負ったバツイチ子持と結婚して嫌がられて家出までされて…





この記事を評価して戻る




関連記事

父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
クラスでよく話す人から時々いじり?いじめ?を受けてた。ある晩「学校いきたくねー」とか考えてぼーっとしてたら、学校のバックに!?
1年で15kg痩せた。すると久しぶりにあった義弟嫁に「お姉さん不倫でもしてるんですか?」と言われてカチンwwwwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ブル | | | 両親 | 家族 | トラブル | 穏やか | 世帯 | 子供 | 小学校 | 海外 | | | | キレ |