【悲報】海物語、遠隔操作に利用されていた…
1: おっさん友の会 ★ 2025/03/22(土) 14:24:01.78 ID:vIPWn2u89
パチンコ業界でいう遠隔とは、文字通り遠隔で大当たりを操作するもの。当然、これは違法行為であり、過去には摘発されたホールも数多く存在する。これに関して、ヒロシ・ヤングは「今はほとんどないと断言できるんですけど…」と前置きの後、「昔は確実にあった」と暴露。中でも、最も遠隔に利用されていたパチンコは、今でも圧倒的シェアを誇る「海物語」シリーズだという。
その理由について、ヒロシ・ヤングは「正規じゃない基盤にすり替えるんで、それって大変じゃないですか」と発言。「不人気台で、すぐ寿命が尽きちゃう台に(違法基盤を)設置しても意味がない」とし、「なるべく長持ちする」同シリーズが選ばれていたと明かした。
遠隔の実態に関しては、「初当たり確率、確変突入率、継続率、全部好きにイジれる」とのこと。レギュラーメンバーの見取り図・盛山晋太郎、さらば青春の光・森田哲矢と東ブクロらが「ええー!?」と仰天すると、ヒロシ・ヤングは「(バックヤードの)パソコン1台で…」と告げると共に、「今は、ほぼないです」と強調した。
https://richlink.blogsys.jp/embed/7d79dd48-f7cd-36d0-9309-333b22253e4e
299: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 15:27:17.46 ID:6cK3D0yf0
なるほどな。
確かにそれは理にかなってる。
3ヶ月で消える台を改造したら店が大損する。
やるなら海とか北斗やゲンじゃないとリスクが高すぎるな
920: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 20:12:48.18 ID:UQKa8m1c0
ほんまか嘘かわからんネタ話で海物語でサムが出現してるリーチでハズレて店と客側がトラブルなった話あるよね
真相は不明だけどいじり過ぎてのバグやったという話やけど
339: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 15:35:09.60 ID:SuZa9D3f0
海打ってる途中で液晶がシャットダウンして再起動掛かったことがあるわ
数十年パチンコやっててそんなん一度きりだがそこは色々怪しい店だった
312: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 15:29:55.94 ID:Wx8bfjt+0
うちの近所の摘発された店はブラボーキングダムだったな
新聞にデカデカと、ハッキリと遠隔操作で摘発と記事にされた店は後にも先にもあそこしか知らん
男の店員が全員パンチで女店員はみんな墨入り、制服は何故か西部劇風というある意味恐ろしい店だったw
328: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 15:32:39.66 ID:zinbCsjA0
昔あったんなら、今なんか技術が格段に進んでいるんだからもっとやりたい放題な気がするが・・・
338: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 15:34:53.51 ID:Bwe+JkIW0
>>328
あるうだろうけど、今はデータ見れるしすぐバレるからメリットないと思うよ