鳥山明がベジータを残してラディッツとナッパを物語から切り捨てた理由
31: 名無し 2025/03/23(日) 10:16:06.55 ID:qZIMh48W0
スーパーサイヤ人3のナッパが見れる世界線もあったということか
32: 名無し 2025/03/23(日) 10:16:28.33 ID:JCBa1mA60
フリーザがいい例だけど別に殺そうが人気なら復活するよな
34: 名無し 2025/03/23(日) 10:17:27.86 ID:DRwGplvC0
ベジータってエリートチビの典型で嫌われキャラとして描いたんだろうな。今ではそこが可愛く書かれてるが
36: 名無し 2025/03/23(日) 10:17:49.77 ID:RG08Ljg/a
ナッパとか登場時でオッサンやし生かしてても伸びしろあれへんやん
37: 名無し 2025/03/23(日) 10:18:05.28 ID:PWrZaR1jd
ラディッツって悟空がサイヤ人であることと、サイヤ人は血縁にすら冷たいんやでってのを強調するためだけのキャラやろ
ラディッツが生きて兄としてごちゃごちゃやるとそこ崩れるやん
まあ、その後悟空の親父でごちゃごちゃやってるから台無しやが
40: 名無し 2025/03/23(日) 10:19:37.70 ID:AlOMuWPZ0
ベジータが人気出て殺せなくなったから代わりに殺すためにフリーザが産まれた事実
この記事を評価して戻る