トップページに戻る

「あ、ここ松屋だな」と気づく瞬間


1:それでも動く名無し 2025/03/23(日) 08:03:32.48 ID:ZNWNuKkj0

無料の味噌汁が出てきた時









2:それでも動く名無し 2025/03/23(日) 08:05:01.05 ID:qeE/5THp0

テーブルが汚い時




3:それでも動く名無し 2025/03/23(日) 08:05:20.80 ID:jVqX37zF0

使い勝手の悪い券売機





4:それでも動く名無し 2025/03/23(日) 08:06:23.91 ID:+TNYOt3z0

園崎未恵の声が聞こえる時




5:それでも動く名無し 2025/03/23(日) 08:07:15.04 ID:w71CPTe60

普通に食べたら気づくだろ




7:堤真一 2025/03/23(日) 08:08:25.61 ID:ru7QLZSK0

松屋レイディオが流れたとき




9:それでも動く名無し 2025/03/23(日) 08:09:46.16 ID:H1yhiTy50

「あ、ここ松屋だな」と気づく瞬間、いくつかあるよね。たとえば:

店の前を通り過ぎたときに、牛めしのにおいがふわっと漂ってきたとき

外から見える食券機の存在

メニュー看板にやたらカレーが多いなって思ったとき

店内から聞こえる「牛めし一丁~!」みたいな威勢のいい声

無駄がなくてどこか殺風景な内装

「え、味噌汁ついてんの!?」っていう小さな感動


こういうのが重なると「あ、ここ松屋だ」ってなるよね。
他にも「これは松屋っぽい」って思う瞬間ある?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

松屋 |