【2/2】夕飯目当てで押しかけてくる義両親を撃退できたと思った矢先の夫の発言にビックリ。「いい加減反省しただろうから」と今晩やってくるみたいなんだけど…
343: 鳩嫁 ◆s8FSqGDfDY 2007/06/25(月) 21:27:19 0
私の書き込みで不愉快になった方、申し訳ありません。
確かに対してスカじゃないですね・・・。
鳩に同情は>>332さんがビンゴです。
子供よりとにかく自分優先!な両親には、
「とりあえず形だけでも従うしかない」となっていたようです。
鳩自身もウトメにけっこうヒドイ事をされており、
私に必要以上に「ウトメはいい人!」と押し付けたのは、
自分自身がそう思い込みたかったからみたいです。
そうでないと、
自分は両親にかわいがられていない子供だったんだとなり、
それを認めるのが怖かったようで。
もしかしてAC入ってるのかも知れません。
そちら方面、ちょっと勉強してみようと思います。
スレ違いになるので、ここらで名無しに戻ります。
アドバイス等下さった方々、本当に有難うございました。
346: 名無しさん@HOME 2007/06/25(月) 21:33:27 0
>>343
鳩が自覚できたんなら一歩前進だね。
だけど育てなおしになるから大変な労力だよ。
つ「毒になる親」「毒になる姑」
347: 名無しさん@HOME 2007/06/25(月) 21:34:06 0
>>343
そういう人と一緒に暮らしていくのって、赤ん坊から育てなおすくらいの気力と
根性が要ると聞きますよ。
鳩には気の毒だけど、まず自分の人生を大事にすることを考えた方がいいよ。
まだ若そうだし。
349: 名無しさん@HOME 2007/06/25(月) 21:35:50 0
赤ちゃんを育てるのはかわいいけど
おっさんの育てなおしってのは…(A`)
353: 名無しさん@HOME 2007/06/25(月) 21:41:47 0
>>343
ああ、自分が虐待されていたと認めたくない子供ってのが親になると
「あれはしつけだったんだし、僕も我が子にやろう」
ってなっちゃうんだよな。
虐待された子が虐待する親になると言われるのは
ほとんどがそういうケースらしい。
自分がされていたことが虐待だったと
ちゃんとわかっている人ならまず大丈夫みたいだけど。
鳩が自分をかえりみることなく子供が出来ちゃってたら、
被害は鳩嫁だけじゃ済まなかったね。
子供についてはきっとウトメどころか鳩が先頭切ってひどい真似してたと思う。
子供を持つ前に正念場に引きずり出せて良かった。
354: 名無しさん@HOME 2007/06/25(月) 21:42:26 0
鳩嫁さん乙です
鳩旦那自分の事見直してよかったねこれで一歩踏み出しですね
鳩夫が卒業して夫になって
義実家から鳩嫁さん守ってくれました的な未来になる方が
鳩嫁さんも幸せになるし
そうなることを期待してます
359: 名無しさん@HOME 2007/06/25(月) 21:56:06 0
GJ
鳩にこのスレ見せたらどんな反応するのかと思ってしまう・・・
この記事を評価して戻る