カフェインレスコーヒーが大躍進!! カフェインなんか要らなかったんだ!
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/23(日) 08:20:43.44 ID:R4r7yZaU0
たんぽぽコーヒーでも飲んでろよ
58: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/23(日) 08:21:28.10 ID:kTU7bt5Z0
>>1
量産穀物からコーヒーと非常に似た飲用物を開発してニューヨーク限定で販売してるとか半年前にあったな。
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/23(日) 08:21:43.53 ID:kKO9YiRd0
胃を悪くしたときデカフェ豆買ったけどマジで美味しくないな
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/23(日) 08:21:52.29 ID:pnmEUzoq0
カフェインレス、自分も飲んでるけど高いんだよね。あとカフェインレスにする工程で化学物質の溶剤使ってるって聞いた。
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2025/03/23(日) 08:22:13.17 ID:CedhdHNN0
コーヒーは香りを楽しむもの
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/23(日) 08:22:55.00 ID:vOiXxsw10
カフェインレス飲むと、カフェインの味もコーヒーの旨さの一つなんだなと
65: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2025/03/23(日) 08:23:24.74 ID:1aARnC4K0
カフェインがなくても味が変わらないなら別にいいかな
眠気覚ましに飲んでるわけじゃないし
この記事を評価して戻る